素材のおいしさをそのままに。保存料や添加物は使用していません。
1日だけ・1個だけのご注文OK! お気軽にご注文ください
どなたにも安心していただける安全な食材ですべて手づくりしています。
美味しく食べて、毎日を健康に!

さいさいニュース

NEW!

今日の献立 2025/04/07

2025/4/7のメニュー☆

ご飯:雑穀米
・チキンソテー オイマヨソース
・アジのチーズパン粉フライ
・ほうれん草のナッツ和え
・高野豆腐とひじきの煮物
・マカロニサラダ


393kcal(おかずのみ) 塩分2.6g

【管理栄養士大山加奈恵の一言メモ】
高野豆腐は急速冷凍することで豆腐を凍らせて乾燥させています。豆腐と同じくイソフラボンなどの成分が多く含まれています。乾燥してある分、栄養素もギュギュっと濃いのも特徴です。大豆イソフラボンといえば、女性ホルモンのような働きをすることから、女性におすすめというイメージがあるかもしれませんが、それだけでなく、血糖値や血中脂質、血圧が気になるメタボ予備軍の人たちにも是非食べてもらいたい成分です。カロリーも低いのでダイエットが気になる人にはすすんで食べてもらいたい食材です。
NEW!

今日の献立 2025/04/04

2025/4/4のメニュー☆

ご飯:雑穀米
・豚肉のしょうが焼き
・カレイのから揚げ
・小松菜の梅和え
・がんもとタケノコの煮物
・もやしとピーマンのナムル風


375kcal(おかずのみ) 塩分2.9g

【管理栄養士大山加奈恵の一言メモ】
猪を家畜用に改良したのが豚といわれていますが、紀元前2800年頃からヨーロッパやアジアの国では食べていたという記録が残っています。中国や韓国でもよく使われているイメージがありますね。日本で普及したのは明治時代でまだまだ歴史は浅いのです。とは言え、トンカツ、カツ丼、豚汁、豚しゃぶなど和食にも人気の高い料理が並びます。豚肉ですが、肌を潤す作用があるとされいます。美肌に効果があるのですね。それだけでなく、体を潤す効果もあるので、体調を回復するという効果も期待できるのです。しっかり食べてお肌も体も潤しましょう。
NEW!

今日の献立 2025/04/03

2025/4/3のメニュー☆

ご飯:白米
・酢鶏
・シャケの味噌マヨ焼き
・レンコンのゴマサラダ
・大根とコンニャクのおでん風
・チャプチェ


373kcal(おかずのみ) 塩分2.8g

【管理栄養士大山加奈恵の一言メモ】
こんにゃくは、グルコマンナンという食物繊維が、腸内の老廃物や毒素を排泄するデトックス作用があり、消化不良や便秘を改善してくれます。また、コレステロールを下げたり、血圧を下げたりし、動脈硬化の予防にも役立ちます。食感も楽しめるし、カロリーも気にしなくていいので、意識して食べてみてくださいね。腸活は体も心も整えてくレますよ!

スマートミール
星2認証

管理栄養士の管理のもと地元の食材ですべて手づくりしています。
毎日食べても飽きの来ないよう、おかずは毎日変えてご提供します。

※スマートミールとは、健康に資する要素を含む栄養バランスのとれた食事の通称です。
スマートミールの基準は、厚生労働省の「生活習慣病予防その他の健康増進を目的として提供する食事の目安」(平成 27 年9月)や食事摂取基準2015年版を基本として決めています。
http://smartmeal.jp/smartmealkijun.html)

さいさいメニュー

お昼のお弁当 (宅配)

さいさい弁当
さいさい弁当¥550
ちーさい弁当(肉or魚)
ちーさい弁当(肉or魚)¥500

店舗販売

ベジタブルカレー
ベジタブルカレー¥580
チャーハンランチ
チャーハンランチ¥520

安心できる素材を さいさいのおせち

さいさいのおせち
国産品を中心に、安心できる素材を使い、すべて手づくりです。添加物、防腐剤など加えていません。お正月を彩る華やかさ、すべて召し上がっていただける、美味しいおせちです。皆様からのご注文をお待ち致します。お重に詰めてお届けします。
なお、環境を考えて重箱の返却も承っています。
※手づくりのため、数を限定させていただきます。