お知らせ詳細

2025/03/06

2025/3/6のメニュー☆

ご飯:雑穀米
・豚肉のしょうが焼き
・サバの味噌煮
・キャベツとリンゴのマリネ
・高野豆腐の玉子とじ
・ブロッコリーの天ぷら


365kcal(おかずのみ) 塩分2.5g

【管理栄養士大山加奈恵の一言メモ】
さばはタウリンというアミノ酸が含まれています。タウリンは血中コレステロールを抑えたり肝臓の機能を強化する働きがあります。栄養ドリンクなどでもタウリンという言葉をよく聞きますよね。忘年会やお正月でお酒を飲んで疲れた肝臓をいたわってあげましょう。今日は肝臓の働きを助けるミネラルをたっぷり食べましょう。わかめやひじきなどがおすすめです。
ページトップへ