お知らせ詳細
2025/03/28 NEW!
2025/3/28のメニュー☆
ご飯:雑穀米
・鶏肉のマスタードマヨ焼き
・サバの煮つけ
・春雨サラダ
・根菜の五目煮
・里芋の天ぷら
388kcal(おかずのみ) 塩分2.7g
【管理栄養士大山加奈恵の一言メモ】
里芋の原産は東南アジアで、日本へは稲よりも早く、紀元前1世紀ごろに入ってきたといわれています。当時は里芋を葉でくるんで蒸し焼きにして食べていたと考えられているようです。どんな味わいだったのでしょうね。里芋独特のぬめりは「ガラクタン」という成分で免疫力を高めたりがん細胞の増殖を防止す作用があるとされています。寒さや乾燥で免疫力が落ちがちな季節にはピッタリの食材ですね。今日は高たんぱくな鶏肉などの食材を取り入れて免疫力アップにつなげましょう。
・鶏肉のマスタードマヨ焼き
・サバの煮つけ
・春雨サラダ
・根菜の五目煮
・里芋の天ぷら
388kcal(おかずのみ) 塩分2.7g
【管理栄養士大山加奈恵の一言メモ】
里芋の原産は東南アジアで、日本へは稲よりも早く、紀元前1世紀ごろに入ってきたといわれています。当時は里芋を葉でくるんで蒸し焼きにして食べていたと考えられているようです。どんな味わいだったのでしょうね。里芋独特のぬめりは「ガラクタン」という成分で免疫力を高めたりがん細胞の増殖を防止す作用があるとされています。寒さや乾燥で免疫力が落ちがちな季節にはピッタリの食材ですね。今日は高たんぱくな鶏肉などの食材を取り入れて免疫力アップにつなげましょう。
