お知らせ詳細
2022/07/01
2022/7/1のメニュー☆
ご飯:黒米
・油淋鶏
・シャケのワサビマヨ焼き
・ひじきとレタスの青じそサラダ
・ジャガイモのカレー煮
・チンゲン菜のオイスター炒め
・キュウリのゴマ和え
356kcal(おかずのみ) 塩分2.7g
【管理栄養士大山加奈恵の一言メモ】
キュウリは「きうり」が長音化して、キュウリになったそうです。昔は、熟して黄色になった果実を食べたことから、「黄色」の「瓜」で『黄瓜』と読んでいました。水分量が約95%なので水分補給と、体を冷やす作用があるので、これから暑くなる季節にはピッタリの野菜ですよ。ごまのセサミンは強い抗酸化成分なので、紫外線でダメージを受けた皮膚には効果的な働きをしてくれます。
・油淋鶏
・シャケのワサビマヨ焼き
・ひじきとレタスの青じそサラダ
・ジャガイモのカレー煮
・チンゲン菜のオイスター炒め
・キュウリのゴマ和え
356kcal(おかずのみ) 塩分2.7g
【管理栄養士大山加奈恵の一言メモ】
キュウリは「きうり」が長音化して、キュウリになったそうです。昔は、熟して黄色になった果実を食べたことから、「黄色」の「瓜」で『黄瓜』と読んでいました。水分量が約95%なので水分補給と、体を冷やす作用があるので、これから暑くなる季節にはピッタリの野菜ですよ。ごまのセサミンは強い抗酸化成分なので、紫外線でダメージを受けた皮膚には効果的な働きをしてくれます。